メディケアキャリアの画像1

会社名 株式会社キャリアシステム
所在地 〒921-8002 石川県金沢市玉鉾3-29
問い合わせ 電話、問い合わせフォーム
電話番号 076-292-0111/0800-222-6155

おすすめポイント登録者が定着できるよう細かな配慮をしている
どんな働き方であれ、できるだけ長く働きたいと考えるのは自然なことです。就職・転職サービスの中には、長く働きたいといった要望に応えるのが得意なところもあります。

そのひとつが「メディケアキャリア」です。ここでは、メディケアキャリアの特徴を解説しつつ、実際に登録したことのある方たちの口コミや評判をご紹介します。定着率やアフターフォローが充実しているサービスをお探しの方は、ぜひご覧ください。

メディケアキャリアの画像

メディケアキャリア

登録者が定着できるよう細かな配慮をしている

公式サイトで詳細を見る

メディケアキャリアの特徴①地域密着だからこそ集められる求人

ディケアキャリアの画像2
メディケアキャリアは、新潟・富山・金沢・福井にそれぞれ求人情報センターを開設している就職・転職サービスです。地域ごとに専任のアドバイザーが常駐しており、さまざまな施設・企業から求人情報を収集しています。

一般的な求人情報からメディケアキャリア独自の求人まで、さまざまな情報を保有しています。とくに地元企業からの紹介求人が多く、通常では求人の少ない土地でも求職者の希望にあわせた求人を紹介できます。地元に強い就職・転職サービスを探しているなら、迷わずおすすめできるサービスです。

メディケアキャリアの画像

メディケアキャリア

登録者が定着できるよう細かな配慮をしている

公式サイトで詳細を見る

メディケアキャリアの特徴②キャリアアドバイザーによる生の声を活かしたサポート

ディケアキャリアの画像3
メディケアキャリアは、ただ情報を集めているだけではありません。一般的な求人情報に加え、転職した人から見聞きした情報や、キャリアアドバイザーが実際に訪問した情報など、詳細な情報も収集しています。

その中には、通勤経路などの非常に細かい情報も含まれています。細かい情報を徹底的に収集しているのは、メディケアキャリアが、求職者の定着に重きを置いているためです。

長く働くためには、職場と求職者の相性が重要です。相性を見極めるには、実際に働いている人の声から判断する必要があります。

メディケアキャリアが求人・施設・会社の情報を細部まで収集しているのは、求職者が心地よく、長く働けるよう心掛けているためです。こういった姿勢は、サポート体制にも活かされています。

応募前に施設見学も可能

長く働くには、自分の目で実際の雰囲気を見極めることも大切です。通常、応募前は資料やキャリアアドバイザーの話す内容から、求人している施設や企業を判断します。

実物を見たわけではないため、どうしてもイメージが優先されがちです。面接に行った方の中には、面接会場で自分のイメージとは異なると気がつく方もいます。

そこでメディケアキャリアでは、応募前見学を実施しています。事前に見学してから応募を決められるので、イメージと現実のギャップが起こりにくくなります。

したがって、自分の働きたい場所を的確に選べるでしょう。「自分の働く場所は自分で見て決めたい」「できるだけ面接する回数や手間を減らしたい」などの要望がある方は、メディケアキャリアの利用をおすすめします。

履歴書や面接対策も充実

メディケアキャリアは、履歴書や面接対策にも力を入れています。面接対策では、企業ごとに対策を行ったり、過去面接の体験談を活用したりと、内定をもらえるようしっかりサポートしてくれます。

さらに就職の条件交渉や入職日の調節も、メディケアキャリアが対応します。メディケアキャリアのキャリアアドバイザーとよく相談すれば、求人よりもよい条件での入職も可能です。書類作成や面接対策を手厚く行っている転職支援会社を探している方にも、メディケアキャリアはおすすめです。

サービスはすべて無料

メディケアキャリアでは、かなり手厚いサポートを提供していますが、すべてのサービスを無料で利用できます。相談者が無料でサービスを利用できる理由は、求人を掲載している施設や企業から紹介手数料をもらっているためです。

紹介手数料を運営に充てているため、登録者から費用をもらう必要はありません。費用を気にせずに手厚いサポートを受けられます。

転職を検討されている方の中には、費用に余裕がない方も少なくありません。そのような方でも、のびのびとサービスを活用できるでしょう。

メディケアキャリアの特徴③入職1か月までの間までサポートするアフターフォロー

ディケアキャリアの画像4
メディケアキャリアは就職や転職だけでなく、入職後もフォローしてくれるのが特徴です。入職後1か月間は、施設や企業と行き違いが起きないようヒアリングなどを通してサポートしてくれます。

入職後は仕事や職場になれていないことが多く、何かと不安を抱えがちです。そんなときでも、キャリアドバイザーが親身に話を聞いてくれます。

とくに、派遣社員は働き始めたあともトラブルが起きる可能性があります。トラブルが起きてすぐに相談できる相手がいない状態だと、解決まで長引いてしまうケースも珍しくありません。

しかしメディケアキャリアなら、万が一トラブルが起きた際もすぐに対応してくれます。「アフターフォローも充実しているところを利用したい」「トラブルがあったらすぐに対応してほしい」などの要望がある方にもおすすめのサービスです。

メディケアキャリアの特徴➃自分で情報収集できるイベントも多数開催

ディケアキャリアの画像5
メディケアキャリアでは、転職情報を収集できるイベントを多数開催しています。毎月定期的に、各地域の公共施設などで適職フェアが開催されます。

適職フェアは、実際の求人を公開している施設から預かった情報を掲示・設置してあるイベントで、自由に情報収集ができます。会場にはキャリアアドバイザーがいるので、分からないことやもっと詳しく知りたいことがあっても、すぐに質問が可能です。

さらに毎月数回、複数の会場で相談会が開かれます。相談会は、各地域の公共・文化施設と、メディケアキャリアの求人情報センターで開催されているイベントです。

転職を検討している方から希望の職場がある方まで、幅広い悩みをキャリアアドバイザーに相談できます。どちらもうまく活用すれば、よい職場につけるイベントです。

イベント情報は公式ホームページから調べられます。興味をもたれた方は、まずは自分が足を運べるイベントがないか、調べてみるとよいでしょう。

まずは公式ホームページにアクセスしてみよう!

メディケアキャリアは地元に強い就職・転職サービスです。求職者が職場に定着できるよう、登録から入職後まで、手厚いサポートを行っています。

詳細な情報から自分と相性のよい職場を見つけることができるでしょう。メディケアキャリアに興味をもたれた方は、まずは公式ホームページにアクセスしてみてください。

公開求人などの情報が、多数掲載されています。掲載されているコンテンツの中には、介護業界で働くのに役立つ情報もあります。内容を見て登録を決めたら、専用フォームから登録しましょう。

メディケアキャリアの口コミや評判

介護職 29歳

グループホーム→有料老人ホーム

前職はグループホームに勤務していてそれなりに充実はしていましたが、入居している方とのコミュニケーションをもっと取りたいのと、人手不足から職場での人間関係もあまり良くなかった為に相談しました。転職して同年代の職員も多く楽しく仕事ができています。前職場に在職中のころから2年間相談に相談を重ねて決めた職場に満足しています。長い期間相談に乗っていただきありがとうございました。

引用元:https://www.medicare-c.jp

この方は2年間もの間メディケアキャリアに相談されていたようですね。誰もが環境が良いところで働きたいと考えるのは当然のことです。色々と迷われたようですが、結果的によい転職となってよかったですね。

またメディケアキャリアは地元に強い転職サービスなので、地元で転職したい人にはピッタリです。

介護職 45歳

病院事務職→介護職1からスタート

過去に病院内で事務的なお仕事をしている中で患者さんにより近い立場で仕事をしたいな、と思っていた時にメディケアさんと出会いました。自身で資格取得しながら仕事探しはメディケアさんいお願いしていたところ、私が希望する未経験ながらもスキルアップしたい気持ちを好意的に受け止めてくれる施設さんとめぐり合うことができました。大変感謝しています!

引用元:https://www.medicare-c.jp

一般的に転職する際はキャリアアップを理由にすることが多いですが、この方は病院で働くうちに患者さんと近い立場で働きたいと考えキャリアチェンジされたようですね。
ご自身で資格取得の努力もありますが、未経験でも働くことができる介護施設に転職を成功させています。メディケアキャリアはキャリアアドバイザーによるサポートがしっかりしているので、安心して任せることができるでしょう。
介護職 43歳

子育て両立

以前特養に勤務していたのですが、小さい子供がいるので勤務が難しくなり退職しました。全く違う職種も考えたのですが、介護の仕事が好きなのでメディケアさんに話を聞きました。子育ての為にパート職を希望し、難しいと思っていたのですが、料理が得意で好きな話をしたら、グループホームを紹介してもらい、しかもパートでもOK。メディケアさんにお話をして良かったです。子育てが落ち着いたら夜勤もしてがんばります。有難う御座いました。

引用元:https://www.medicare-c.jp

女性のキャリアにお子様の存在の影響は大きいですよね。それでも好きな介護の仕事に携わりたいとの希望からメディケアを利用したようです。グループホームのパートからですが、子育てが落ち着いたら夜勤でも働いてキャリアを途切れさせることなく、働き続けることができますね。
介護職 29歳

老健→包括支援センター

大学卒業後、関西の病院や老健施設で相談員業務を10年以上行っておりました。将来的には福井県で働きたいという思いがあったのですが、ちょうどその頃に親の体調が悪くなったという事もあり帰る事にしました。しかしいざ転職活動を始めてみると、自分だけでは転職活動に限界がある事がわかりました。そこで福井にいる友人から教えてもらったメディケアさんに相談させていただいたところ、求人の案内だけでなく、面接の日程調整、面接対策、給与条件の交渉なども私の代わりの行ってくれとても助かりました。結果前から興味のあった包括センターに就職も決まり大変満足しております

引用元:https://www.medicare-c.jp

この方は関西から福井県にUターンで戻る予定だったようですね。ですが、相談員の経験が10年以上あっても自分だけでは転職活動が難しいと感じて知人からメディケアを紹介されたようです。
キャリアアドバイザーは求職者が定着できるように細やかな配慮をしています。
メディケアキャリアの画像

メディケアキャリア

登録者が定着できるよう細かな配慮をしている

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索

【石川県】おすすめの介護転職支援会社ランキング!

イメージ1
2
3
4
5
会社名メディケアキャリア介護ワーカーマイナビ介護職きらケア介護カイゴジョブ
特徴登録者が定着できるよう細かな配慮をしている細かなコミュニケーションで転職をサポートする長年培った経験と細かなサポートで就職や転職を助ける自分のこだわりにあわせて検索やサポートサービスが使える介護経験のない人でも働きやすい職場に転職できる
詳細リンク